
SANDってさ、どんな仮想通貨なの?

SANDはメタバース空間で遊べるNFTゲームの
【The SANDBOX】内で使われる仮想通貨だよ。
SANDって最近よく聞くけど、これってどんな仮想通貨?将来性は?
こんな疑問を持っている方、多いんじゃないでしょうか?
仮想通貨SANDは、メタバース空間で遊ぶべるNFTゲーム【The SANDBOX】で利用される仮想通貨です。
今後、このゲームの成長とともにNFT銘柄として注目度が上がったり、企業とのコラボレーションなど、将来性が期待できます。
本記事では、SANDコインについて詳しく解説していきます。
- SANDの概要と特徴
- SANDが買える仮想通貨取引所
- SANDの買い方
- SANDの将来性
そんなSAND、コインチェックで購入が可能!!国内取引所で入手できるんです。
コインチェックでは、NFTの販売も行っており、【The SANDBOX】のメタバース空間内の土地である【LAND】も売られています。
トークンであるSANDとともに【LAND】も購入し、ゲームを育てながら通貨の値上がりも得ていきましょう!
\The SANDBOXのNFTも買える/
SAND(サンド)とは?

仮想通貨SANDは、メタバース空間で遊べるNFTゲーム【The SANDBOX】で利用される仮想通貨です。
SANDの概要は以下の通りです。
項 目 | 内 容 |
---|---|
通貨名 | SAND(サンド) |
ローンチ | 2019年10月 |
時価総額ランキング | 58位 |
時価総額 | 926億 |
販売価格 | 44.82円 |
公式サイト | https://www.sandbox.game/jp/ |
The SANDBOX(サンドボックス)とは?
ゲームジャンルとしてはサンドボックスゲーム(自分で目的を決めて遊ぶ)です。
「サンドボックスゲーム」は、砂場で遊ぶように与えられた空間をユーザーが自由に考えて遊ぶゲーム。
サンドボックスゲームの代表例として、『どうぶつの森』や『Minecraft』がありますね。
The SANDBOXも自身のアバターを作り、土地を作ったり、ゲームを作ったりできます。
それらが全てNFTとなっており、メタバース空間の中でNFTを駆使して遊ぶんです。
- 不動産(LAND)を持って稼げる
- マーケットプレイスで稼げる
- ステーキングで稼げる
不動産(LAND)を持って稼げる

現実世界の不動産と同様、メタバース空間に【LAND】と呼ばれる土地を保有できます。
この【LAND】、現実の不動産のように貸し出せるんです。
このLANDにアセットを作ったり、いくつかまとめてエステートと呼ばれる地域を作って価値を上げたり、NETを活用して稼げちゃうんです。
マーケットプレイスで稼げる
The SANDBOXでは、自分自身でNFTを作ってマーケットプレイスで販売できます。
- キャラやアイテムを作って売る
- 3Dゲームを作る
- ゲームをプレイして報酬を得る
VoxEdit (NFTクリエイター)を活用して、アバターやアイテム、3Dゲームを作れるんです。
これを、マーケットプレイスと通じて第三者に販売し収益を得ることができます。
ゲームはPlay to Earnでプレイすればするほど報酬を獲得できます。
ステーキングで稼げる
SANDにはステーキングで報酬をもらえる仕組みがあります。
LANDの保有状況で報酬倍率が変化します。
SANDが提供しているステーキングの仕組みは難しいので、国内取引所のステーキング、レンディングの仕組みを活用して増やす方法もあります。
期間 | 利率 |
---|---|
14日間 | 1.0% |
30日間 | 2.0% |
90日間 | 3.0% |
180日間 | 4.0% |
SANDはここで買える?!
SANDが購入できる日本の仮想通貨取引所は以下の二つ
Coincheck(コインチェック)

コインチェックは大手証券会社マネックスグループの仮想通貨取引所です。
アプリダウンロード数No.1※1、取扱銘柄数も国内最大級※2と日本を代表する仮想通貨取引所です。
NFTマーケットプレイスやIEO取組み、電気・ガスの販売など多様なサービス提供も特徴です。
※1 対象:国内の暗号資産取引アプリ、期間:2019年〜2021年、データ協力:AppTweak
※2 2022年5月金融庁暗号資産交換業者登録対象、自社調べ
項 目 | ![]() |
---|---|
設立 | 2012年8月 |
取扱銘柄数 | 23銘柄 |
取引所手数料 | 無料 |
現物取引以外のサービス | NFTマーケットプレイス IEO 貸暗号資産サービス ステーキングサービス つみたてサービス 電気・ガス販売 |
スマホアプリ | ◎(iOS,Android) |
\The SANDBOXのNFTも買える/
bitbank(ビットバンク)
bitbank(ビットバンク)は2014年と仮想通貨業界では設立が古く、
仮想通貨取引量も国内No.1※1、セキュリティ日本一※2など安心して取り組める取引所です。
現在取り扱っている銘柄数はなんと、31銘柄!! どんどん拡大していっています。
※1 2021年2月14日 CoinMarketCap調べ
※2 2021年9月2日 CER.live調べ
項 目 | ![]() |
---|---|
設立 | 2014年5月 |
取扱銘柄数 | 31銘柄 |
取引所手数料 | Maker:-0.02% Taker:0.12% |
現物取引以外のサービス | レンディングサービス 信用取引(まもなくローンチ) |
スマホアプリ | ◎(iOS,Android) |
ビットバンクで買うなら取引所購入がおすすめ!
\SANDが取引所でも買える/
スプレッドを回避して取引所で購入しよう
SANDの買い方

SANDはコインチェックに上場されています。
コインチェックで無料口座開設すると、簡単に購入できます。
- コインチェックで無料口座開設する
- ログインして購入資金を入金する
- 販売所からSANDを購入する
まずはこちらから公式HPへアクセスし、無料口座開設の手続きを進めます。
公式HPへアクセスできたら、手順に従って口座開設手続きを進めるだけです。
情報入力と本人確認書類のアップロードのみ。最短翌日には取引が開始できます。
詳しい手順はこちらの記事を参照ください。

口座開設が完了したら、コインチェックのHPへアクセスしログインしましょう。

手順は以下の通り。
- 日本円の入金タブをクリック
- 日本円入金方法を選択(銀行振込、コンビニ入金、クイック入金)
- 入金額を入力
- お支払い情報を発行をクリック
4ステップ終わったら、最後に入金額や入金方法を確認して手続き完了です。

- 販売所(購入)をクリック
- SANDを選択
- 購入数量を入力
- 購入するをクリック
これで晴れてあなたのウォレットにSANDが!あとは値上がりを待ちましょう。
SANDの将来性
SANDの今後の成長は、やはりThe SANDBOXなどNFTプロジェクトに大きく左右されるでしょう。
今後、SANDがさまざまなシーンで利用されたり、The SANDBOXがコラボレーションしてNFTの価値が上がるとSANDの価値もどんどん上昇していく可能性があります。
- 国内外の有名企業が参画
- 有名コンテンツとのコラボレーション
- NFT市場の拡大
国内外の有名企業が参画

世界中の有名企業がLANDを保有し、メタバース事業を展開しています。
有名企業が盛り上げてくれると、ゲームの価値が上がり、トークンの価値も上がっていきますね。
- Warner music group(ワーナーミュージック)
- Gucci(グッチ)
- adidas(アディダス)
- LINE studio
- TIME Magazine
有名コンテンツとのコラボレーション
The SANDBOXは様々なコンテンツとコラボレーションしています。
- キャプテン翼
- 渋谷109
- 北斗の拳
- 東映アニメーション
- マクドナルド




こういった楽しいコンテンツがどんどんLANDに登場するとThe SANDBOXの利用者が増えていき、
ゲームの価値とともにトークンの価値が上がることに期待したいですね。
NFT市場の拡大

The SANDBOXは「アルファ版シーズン3(ALPHA SEASON 3)」を発表しました。
シーズン3では【90以上の体験】をアカウントを持つ全てのユーザーに提供します。
また、本シーズン開催中に特定のNFT保有者はSANDを報酬として得ることができ、
LANDやアバター所有者もレベルをクリアすることで報酬がもらえます。
サンドボックスだけでもこれだけ成長しており、NFTゲームも多数出てきています。
メタバース世界が発展していくと、トークン所有者が増えコミュニティも発展!
SANDトークンとともにLANDやアバター、ゲームなどNFT商品の価値もどんどん向上する夢がありますね。
Q&A
- SANDはどこで買えますか?
-
日本の仮想通貨取引所では、コインチェックとbitbank(ビットバンク)で買えます。
- SANDの最低価格と最高価格はいくらですか?
-
最低価格は969円(2021/11)、最高価格は3.03円(2020/11) その差約320倍!
- NFTと関係性があるトークンですか?
-
The SANDBOXというNFTゲームと関連性があります。
ガバナンストークンでもあり、LAND (土地)などのNFT商品の購入にも利用されています。
まとめ
仮想通貨SANDは、メタバース空間で遊べるNFTゲーム【The SANDBOX】で利用される仮想通貨です。
SANDの概要は以下の通りです。
項 目 | 内 容 |
---|---|
通貨名 | SAND(サンド) |
ローンチ | 2019年10月 |
時価総額ランキング | 58位 |
時価総額 | 926億 |
販売価格 | 44.82円 |
公式サイト | https://www.sandbox.game/jp/ |
The SANDBOXのプラットフォームを活用して、ゲームの開発・提供、LAND(土地)の販売・賃貸、アバターなどの売買が加速すると、トークンであるSANDの価値も向上していきます。
SANDは日本の国内取引所である、コインチェックとbitbank(ビットバンク)で買えます。
ぜひ、これを機会にSANDの購入とLANDなどNFTの購入も検討してみてはいかがでしょうか?!
\LANDなどのNFTも販売中/
あなたもThe SANDBOXユーザー!